ラベル 鹿児島天文館・カレー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 鹿児島天文館・カレー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年8月14日月曜日

榮德多賀子さんも大満足のカレーライスはラーメン屋東龍のカレーライスでした!



MBCのてげてげに取材されました。オススメのカレーを紹介するという企画。カレーショップ90番と迷いましたが、番組名を考えてここにしました。店主がてげてげだけどカレーはちゃんと美味しい。榮德多賀子さんも大満足でしたよ!オンエアは4/12です。
◆東龍(鹿児島)
〒892-0846  鹿児島県鹿児島市加治屋町17-4 1F

東龍(地図/写真/鹿児島市/ラーメン) - ぐるなび

2016年8月30日火曜日

MUSIC BAR「セイズバー(SAY'S BAR)」でエリカさんのエリカレー辛口!

夏限定の大人の辛カレーを頂きました。隣の普通のカレーも一口頂きましたが、辛党の僕は辛カレーが好きです。また行ってしまうと思います。


SAY'S BAR
鹿児島県鹿児島市樋之口町11-1 201

2016年8月3日水曜日

鍛冶屋町の美味いカレーを発見!実はラーメン屋さん?「東籠」のカレーライスです。

ここのカレーは美味い!とにかくコクがハンパないです。伺ったら美味しい秘密がいっぱい。①とにかく玉ねぎをじっくり炒める。②味のベースはラーメンのスープ。豚骨3に鶏ガラ1。③スパイスもオリジナルの調合。④隠し味にチョコレート、はちみつ‥⑤カレーを美味しくする調味料が5種類も!これは美味い訳です。しかも値段が600円と破格なお値段。速攻でファンになってしまいました!サイドメニューで頼んだ餃子がまたまた絶品でした。

鍛冶屋町の美味いカレーを発見!実はラーメン屋さん?「東籠」のカレーライスです。

ここのカレーは美味い!とにかくコクがハンパないです。伺ったら美味しい秘密がいっぱい。①とにかく玉ねぎをじっくり炒める。②味のベースはラーメンのスープ。豚骨3に鶏ガラ1。③スパイスもオリジナルの調合。④隠し味にチョコレート、はちみつ‥⑤カレーを美味しくする調味料が5種類も!これは美味い訳です。しかも値段が600円と破格なお値段。速攻でファンになってしまいました!サイドメニューで頼んだ餃子がまたまた絶品でした。

2016年4月4日月曜日

焼肉屋Red Rockの「焼肉屋さんのカレー」


いつも笑顔満点の店員さん。ここのカレーはどんなかんじですか?のお返事は「美味しいカレーです」。家風?プロ風?という質問には「プロ風です」。この2つの質問で注文を決めました。焼肉屋さんのカレー、店員さんの言う通りの味で美味しかったです。
うんまか鹿児島!さんの投稿 2016年4月3日

2016年3月17日木曜日

カレーちゃんぽん?カレーヌードル?中村屋のカレーヌードル!


中村屋のカレーヌードル。麺半分野菜多めの裏メニュー。値段は850円のまま。
うんまか鹿児島!さんの投稿 2016年3月7日

2016年3月4日金曜日

中央高校近くに美味いカレー屋さんがあります。その名はカリー科学研究所!


グリーンカレーは土日限定なのですが今日は特別に食べることができました。かなりの美味さにビックリです!
Posted by うんまか鹿児島! on 2016年3月3日

2016年2月23日火曜日

鹿児島天文館のど真ん中でスリランカ料理ディナー!


たまには辛いものが食べたいと思って、スリランカにやって来ました!良い汗かきました。
Posted by うんまか鹿児島! on 2016年2月2日

2015年12月6日日曜日

凡亭は鹿児島のサラリーマンが愛する〆のお店@鹿児島天文館


〆はここ凡亭。ハヤシライス、カレーライス、あさりラーメン、そしてビール!
Posted by うんまか鹿児島! on 2015年11月18日

2015年9月3日木曜日

@鹿児島天文館「あめいろたまねぎ」で濃厚欧風カレー!


あめいろたまねぎ。今週のスペシャルカリーはスペアリブカリー1300円でした。激辛にびびり、大辛をたのんだのですが、全く辛くなくてがっかり…10日間熟成されているというルーは深く濃厚な味わいでした!
Posted by うんまか鹿児島! on 2015年9月2日

あめいろたまねぎ開店 

2015年8月9日日曜日

@鹿児島天文館「あめいろたまねぎ」カレー


天文館の中心にあった伝説の喫茶店リブラの後は、欧風カレー屋になりました!剛屋の系列らしいので期待できそうです。あめいろたまねぎという可愛い名前のお店です。
Posted by うんまか鹿児島! on 2015年8月3日

あめいろたまねぎでスペアリブカリー 

2015年6月4日木曜日

@鹿児島与次郎「サンロイヤルホテルのカレー」


サンロイヤルホテルの名物カレーが復活しました。懐かしい方も多いようです!ビーフカレー1950円。
Posted by うんまか鹿児島! on 2015年6月2日

2015年4月26日日曜日

@鹿児島天文館「凡亭」

ロシア料理凡亭でハヤシライス、カレーライス、そして貝汁!あれっロシア料理は?

Posted by うんまか鹿児島! on 2014年11月3日

@鹿児島天文館「ジャンヌダルク」


ジャンヌダルク。お店の外観、店内の雰囲気、メニューの写真。全てがカジュアルで美味しいカレーが食べられる感じでは無いのですが、実はしっかりコクがあって、スパイシーで美味いカレーです。モッタイナイ。#ジャンヌダルク
Posted by うんまか鹿児島! on 2015年4月21日